タンク猫の雑記

日々の思ったことを書いていきます。

進研ゼミ チャレンジパッド

小学2年生の子供用に「進研ゼミ・チャレンジパッド」を受講しています。

 

公文に通わせるか迷ったのですが、近場に教室がなかったこと、行ったことで満足し成長しないような気がしたこと(子供によって違うんでしょうね)、なにより高額であること。

 

一番は金銭的な問題が大きいですね。

 

一教科7,000円オーバー!

 

我が家の小さい財布ではとてもとても。

 

算数、国語、英語の3教科通ったら、21,000円オーバー。無理だわ。

 

もう一つ習い事しているので、そちらの月謝も出さなきゃならないしね。

 

 

【進研ゼミ】

 

利点

  • 教室に通わなくてよい
  • 子供をうまく乗せる仕組みがある
  • 教科書に沿った問題
  • 子供が勝手にやってくれる。
  • 英語の発音がネイティブ
  • 国語、算数、英語、プログラムがチャレンジパッド一台で完結

 

弱点(個人的にいまいちなところ)

  • 間違った問題の解きなおしができるが、問題を間違った直後に説きなおし問題が出るので、子供が答えを覚えている。⇒解きなおし問題はほぼ100点
  • 教科書レベルなので、問題集で少しひねった問題が出ても対応できない
  • チャレンジパッドの処理能力が遅い
  • サーバーが貧弱なのかアクセスできない時間がある
  • すこしレベルの上がる問題等は、別途別料金で教材が必要
  • 子供に任せておくと、ゲームばかりしている

 

公文が良かったのか、進研ゼミが良かったのか両方見比べているわけではないので何とも言えませんが、金額云々を抜きにして考えた場合、わが子には

 

進研ゼミはあっていると思います。

 

別途料金の教材は、金額の割にはいまいちの物もありますので、その辺は来年度は解約して市販の問題集を買おうかと思っています。

 

毎月理科の実験教材が届くのですが、これはなかなかお気に入りですね。同じものを自宅ですべて準備してやれるかというと、なかなか難しいと思いますので、これは当たりの教材でした。

 

昔ながらの「赤ペン先生」も健在です。

 

今は、ネット提出か郵送提出が選べ、ネットだとすぐに結果がわかります。

 

我が家は郵送提出をしているのですが、いつもしっかりと書き込んでいただいてありがたい限りです

 

ただ、答えもすべて書いてあるので、解きなおしするときに却って赤ペンが邪魔なんですよね。次からは、問題をコピーして解きなおしように置いておくつもりです。

 

ただ我が家のプリンターでは長さ的に無理かな。A3プリンターならいけそうなので、コンビニのお世話になるつもりです。

 

 

今日、久々に会員サイトを除いていたのですが、タブレット上でできる勉強サイトがいくつかあったので、明日やらせてみます。

 

今日は、一日お休みです。